印鑑百科事典(個人編)

印鑑の百科事典(個人編)

印鑑の便利な情報を集めました。ご購入前にぜひ一度ご覧くださいませ。



実印

実印

実印

実印とは役所に登録した印鑑のことで、契約書、不動産取引、遺産相続など数々の公的重要書類に捺印するとても大切な印鑑です。基本的に姓名を彫りますが女性は名のみを彫刻することもあります。

ご自身が市区町村役場に届け出て、印鑑を登録した印鑑が「実印」となります。


このページのTOPへ

印鑑登録

上記の行為をし、自身の印鑑が登録に間違いが無い旨(行為)を「印鑑登録」と言います。
印鑑登録が済みますと、「印鑑カード」が発行され、これを所持・持参すれば、次回からは印鑑をわざわざ持ってゆく必要はありません。但し注意すべきは、この「印鑑カード」があれば本人でなくても誰でも「印鑑証明書」は発行されてしまいますので、盗難や保管にはくれぐれも留意してください。

このページのTOPへ

印鑑証明書

ご自身が登録した印鑑が、市区町村役場に登録した印鑑と間違いが無いことを証明する証明書が「印鑑証明書」です。

豆知識

このページのTOPへ

実印及び印鑑証明書の使途・用途

○自動車購入 ○転居(住民票取得) ○結婚 ○出産 ○不動産購入 ○さまざまな商業的・法的契約時 ○保証人になる時 ○法的措置に関する諸事 ○会社法人設立時 等々

このページのTOPへ

印鑑の変更

市区町村役場にて印鑑廃止申請後、新しい印鑑で再印鑑登録。

このページのTOPへ

印鑑の保管・管理

印鑑の保管・管理

実印は無二に一つ、大切に保管してください。印鑑と印鑑証明書がそろって悪用された場合は、すべての財産を失うとまで言っても過言ではないくらいです。よって、印鑑(実印)と印鑑証明書(または印鑑カード)は必ず
別々に保管してください。
特に、印鑑カードは身分証明なくして誰でも印鑑証明書が発行されてしまいますので保管には十分ご注意下さい。印面(印影)をスキャニングして偽造印鑑を作れば、あらゆる犯罪を引き起こすことが可能なのです。貸金庫を借りることまで考えてしかるべきご自身の分身と心得ましょう。また、家族との共有保管もぜひ避けていただきたいと思います。

このページのTOPへ

実印・銀行印・認印の相違

「実印」とは、その人の利権や知的財産、全利権を本人と立証するものです。「銀行印」とは、その人の資産・金銭的財産を全て立証し、金融機関等から金員を出金できるものです。「認印」とは、日常的に使用される本人確認の印鑑です。実印、銀行印、認印は呼び名こそ違いますが、全て諸機関に登録が同じ効力でできてしまうものです。よって、実印・銀行印・認印は必ず別々の場所に保管し、大切に保持してください。特に「実印」と「銀行印」の兼用は最も危険な行為で、仮に紛失悪用されてしまうと、その人の財産や資産の全てを失うことになります。くれぐれもこの点を留意され、印鑑をお求め下さいませ。また、「銀行印」と「認印」の兼用も同様です。現行、金融機関では本人確認は「印鑑」と「通帳」のみと言ってもいいくらいですので、安易な「銀行印と認印の兼用」は大変危険な行為です。

このページのTOPへ

盗難・紛失

盗難・紛失に関しては火急の措置が必要です。印鑑は家の机の中で眠っているような感覚が多くの方にございますが、仮に銀行のカードやクレジットカードを紛失したら大騒ぎでしょう。印鑑も同様とお考え下さい。実印はすぐに市町村役場や役所に行って改印届けを提出し、その効力を抹消してください。盗難(紛失)の場合は、警察等の各所にも届け出てください。

このページのTOPへ

印鑑カードの保管の重要性

先にも述べましたが、印鑑と印鑑証明書がそろってしまえば犯罪は起きます。繰り返すようですが、印鑑カードは本人でなくても印鑑証明書を発行できますので、くれぐれも実印とは別の場所に保管してください。また、印鑑カードに個人情報(姓名)を明記する方がいらっしゃいますが、これこそ危険な行為です。実際問題として、通帳や印鑑カードはご家族・ご親類にお預けになるケースが多いようですが、昨今の事件判例にもありますように、できうる限り自己管理に努めてください。

このページのTOPへ

捨印の効力

よく契約書等で、「捨印」を求められる契約書が多いですが、これは記載事項のミス等を承認する印鑑で、実印・銀行印ともに同等の効力を発揮します。文章には十分目を通され、慎重に捺印してください。

このページのTOPへ


銀行印

銀行印

銀行印

銀行印とは銀行や郵便局(金融機関)に届出をし、通帳を作っていただく個人資金の預貯金に関する印鑑です。キャッシュカードが生活上の圧倒的な市民権を得ていますが、皆様もご存知の通り、保険加入やローン手続き、自動引き落とし等々、様々な用途でその使用頻度はまだまだ多岐にわたります。


このページのTOPへ

銀行印の実印や認印との兼用

実印でも記載したとおりです。「実印」と「銀行印」の兼用は最も危険な行為で、仮に紛失悪用されてしまうと、その人の財産や資産を全て失うことになります。くれぐれもこの点を留意され、印鑑をお求め下さいませ。また、「銀行印」と「認印」の兼用も同様です。現行、金融機関では本人確認は「印鑑」と「通帳」のみと言ってもいいくらいですので、安易な「認印兼用」は大変危険な行為です。

このページのTOPへ

銀行印の必要性

「銀行印」とは、その人の資産・金銭的財産を全て立証し、金融機関等から金員を出金できるものです。また、一番の理由として、「認印」と同意義でお買い求めになるのは非常に危険な行為です。これは、街角で容易く買うことができる「認印」意識そのものです。実際統計として、多くの方々が金融機関に資金をお預けになっていますが、どれがどの銀行の印鑑だったかを覚えている方々は意外と少ないと言われています。格式のある「銀行印(印鑑)」を持つことによって、自己の資産・資金の重要性を顧みる意味でも「銀行印」の存在価値は必要性に富んでいます。

このページのTOPへ

盗難・紛失

盗難・紛失に関しては火急の措置が必要です。印鑑は家の机の中で眠っているような感覚が多くの方にございますが、仮に銀行のカードやクレジットカードを紛失したら大騒ぎでしょう。印鑑も同様とお考え下さい。銀行印は銀行及び金融機関に紛失の届けを出し、金員入出金の効力を直ちに止めてください。盗難(紛失)の場合は、警察等の各所にも届け出を行ってください。

このページのTOPへ

縦彫り・横彫り

現代では圧倒的に、「縦彫り」が多いと見受けられます。ただ、「認印」と区別する意味でも「横彫り」をお奨めいたしたいところです。ただしこれは個人様のお好みなのでどちらが良いかと言う事ではありません。

このページのTOPへ


認印

認印

認印

認印に関しては本当に多種多様な用途があり、未だ日本文化にそくした身分証明の印鑑と言えます。荷物の受け取りや回覧印などの簡易的なものもあれば、企業内では今尚、照合をしている会社様もあります。皆様の環境や状況によって制作や需要も大きく変わってきます。一つ言えることは、本当に確認の意味での「認印」ならば、シャチハタのようなものをお奨め致します。

このページのTOPへ

認印はどれも同じ?

よく町で見かける100円の三文判。そう、三文判と認印の相違が前述に記した、簡易的なシャチハタと思っていただければいいと思います。しかしながら、日本全国で売られている100円三文判はじつはすべて印面が違うのです!確かに酷似していますが、メーカーは全て違うものを作成していると公表しています。(一部の商品は全国同一印影の商品三文判があります)ただし、仮にそうであっても、素人、そして金融機関の人ですら判別できない現状があり、その観点からも銀行印として使用することは極めて危険だということです。

このページのTOPへ


その他

印鑑のお手入れ

印鑑のお手入れ

印鑑を永くお使いいただくために、ご使用後はまめにティッシュで印面を拭いて朱肉を落としてください。また、朱肉が目詰まりした場合は、歯ブラシなどで清掃してみてください。それでもダメな場合は市販の印掃ブラシや専用ごみ取りをお求め下さい。木材の印鑑は、あまりブラシで強くこすると印面が破損してしまいますのでお気をつけ下さい。

このページのTOPへ

印鑑の保管

虫食いやひび割れを防ぐ為には、しっかりとしたケースに保管をし、常温を保ってください。また、水牛に限り、印材を椿油またはオリーブ油で拭くなどして乾燥とひび割れ防止を心がけてください。特に直射日光の当たる場所に裸で置いておくことは絶対に避けてください。

このページのTOPへ

印鑑の捺印の仕方

印鑑の捺印の仕方

作りたての印鑑は、綺麗に見せる意味もあり、「墨つけ(印面に墨または朱墨を塗る)」や「椿油」を塗って引き立たせるように施してあります。印鑑(印材)に朱が馴染むまでに時間がかかる場合もごくまれにあります。印鑑は、まず利き手で持って印鑑の下の部分を最初に捺印場所に軽くつけ、徐々に全面を捺印紙に均等に押し付けます。その際に必ず両手で強く押して数秒固定し、紙に朱が馴染んだら、利き手斜め後ろにスーっと引きます(放します)。特に実印の場合や会社実印の場合は立脚して、体重をかけて押印すると非常に綺麗に捺印できます。朱肉の付けすぎにはくれぐれもご注意下さい。

ページトップへ